ダム・堰堤 森と湖に親しむ🎵~手取川ダム&手取川第一発電所見学会♪ 山と雪のエリア 【白山市女原地区】 白山手取川ジオパーク「水の旅案内人 “pochi”」です。 森と湖に親しむ旬間というイベントに乗じて 手取川ダムと発電所を見学してきました♪ 森と湖に親... 2022.08.01 ダム・堰堤山と雪のエリア自然・景観
ダム・堰堤 白山砂防(牛首川流域)現場研修♪~2022.7.22 山と雪のエリア 【手取川水系牛首川周辺】 白山手取川ジオパーク「水の旅案内人 “pochi”」です。 今年も 白山砂防女性特派員、やらせてもらってます♪ 「白山砂... 2022.07.23 ダム・堰堤山と雪のエリア白山砂防女性特派員活動
山と雪のエリア 白峰に伝わる山村文化~ “焼畑(ヒエナギ)” 一日体験♪ 山と雪のエリア 【白山市桑島地区】 白山手取川ジオパーク「水の旅案内人 “pochi”」です。 白峰に伝わる “焼畑” を体験してきました♪ 「山を焼く」=火を放つ、という非日常... 2022.06.07 山と雪のエリア歴史・文化
ダム・堰堤 白山砂防(尾添川流域)現場研修♪~2021.11.5 山と雪のエリア 【手取川水系尾添川周辺】 白山手取川ジオパーク「水の旅案内人 “pochi”」です。 じつは私、 “白山砂防女性特派員” というお役目もやらせていただいてます ... 2021.11.25 ダム・堰堤山と雪のエリア白山砂防女性特派員活動
山と雪のエリア 伝統の灯は消さない~“加藤手織牛首つむぎ”新たな挑戦♪ 山と雪のエリア 【白山市桑島地区】 白山手取川ジオパーク「水の旅案内人 “pochi”」です。 今回は、白峰にある【加藤手織牛首つむぎ】さんの工房を訪ねました♪ 伝統工芸とジオパークのなるほど…な繋がり、考えてみた... 2021.11.16 山と雪のエリア歴史・文化
ダム・堰堤 【手取川総合開発記念館】石川県一の多目的ダム建設とその開発ストーリーに逢える♪ 山と雪のエリア 【白山市桑島地区】 白山手取川ジオ―パーク「水の旅案内人 “pochi”」です。 今回は、「手取川総合開発記念館」を訪ねました。 ◆ 手取川総合開発事業って? 「手取川総合開発事業」というのは、手取川の豊富な水を... 2021.07.09 ダム・堰堤山と雪のエリア歴史・文化
山と雪のエリア 白山がすぐそこ!鎧壁とサンカン杉とミズバショウにも逢える6月の【鳴谷山】 山と雪のエリア 【鳴谷山/白山市白峰地区】 白山手取川ジオ―パーク「水の旅案内人 “pochi”」です。 今回は、白山市白峰にある「鳴谷山」の初夏(6月初め)の風景をご紹介します。 ... 2021.06.01 山と雪のエリア登山・トレッキング自然・景観
ダム・堰堤 猿壁・市ノ瀬・赤岩・河内谷・風嵐♪手取水系【牛首川の砂防堰堤♪】 山と雪のエリア 【牛首川上流域/白山市白峰地区】 白山手取川ジオパーク「水の旅案内人 “pochi”」です。 今回は、大好きな「砂防堰堤」をまとめてドカーンとご紹介します♪ 春山歩きで心ときめくのは、可憐な花々や木々の芽吹きだけじ... 2021.05.15 ダム・堰堤山と雪のエリア自然・景観
山と雪のエリア 手取川大洪水を忘れない!傷痕の記念碑~白峰【百万貫の岩】 山と雪のエリア 【白峰百万貫の岩/白山市白峰地区】 白山手取川ジオパーク「水の旅案内人 “pochi”」です。 今回は、手取川(牛首川)の河床にある巨大な転石のお話です♪ 「百万貫」という重さを想像できますか? 一貫は3.75k... 2021.05.15 山と雪のエリア歴史・文化自然・景観
アクティビティ 白山登山の玄関口【チブリ尾根】で登山道整備体験♪ 山と雪のエリア 【チブリ尾根登山道/白山市白峰市ノ瀬】 白山手取川ジオ―パーク「水の旅案内人 “pochi”」です。 今回は、登山道整備の体験を記したいと思います♪ 白山登山のルートはたくさんありますが、ここ「チブリ尾根登山道... 2021.05.15 アクティビティ山と雪のエリア登山・トレッキング