瀬波地区は、手取川の支流のひとつ瀬波川沿いに東から西に広がる集落です。
手取川には、5本の大きな支流があって
上流から「大道谷川―尾添川―瀬波川―大日川―直海谷川」となります。
瀬波川、大日川は、手取本流や他の3本の支流に比べ比較的穏やかで流れは緩やか
周囲の山稜が比較的低く、河床の岩盤や地質によるものと考えられています。
ツアーは11月下旬、紅葉の時期は終わってしまいましたが、葉が落ちた木々の潔さもまた風情があって見飽きることはありません。自然って、ホントすばらしい
ガイドの磯部さんから、わかりやすいコースマップをいただきました。
青いラインのほう「瀬波川キャンプ場コース」を行きます。往復4km、いい感じの運動量ですね♪
国道157号から瀬波橋を渡って瀬波川沿いに入っていくと300メートルほどで「白山里」に着きます。
白山里から瀬波川キャンプ場まで
白山里というのは、瀬波にある古民家風の宿泊・研修施設
日帰り入浴が人気で、瀬波川の沢や自然林が見渡せて最高に気持ちがいいお風呂です。
私も近くに来たときには利用しています♪
その白山里の駐車場からスタート!暫く林道を歩きます。
前日はかなり雨が降りましたが、今日の天気は上向いている模様♪ 足取りは軽いです♪
ほどなく現れた「炭焼き小屋」 今は使われていません
右に目をやると、高倉山への登り口を示す表示とピンクリボン♪
瀬波川にそそぎこむ沢水は、かなり急流
その先に「神楽橋」
今日は、水の勢いが強そう 雨上がりのせいかな
苔むした巨石から命の枝がニョキニョキ この辺りはオニグルミの木が多いんですよ
こういったつる性の木々もたくさん見かけます
果たして渡れるのかどうかも不安な橋を見つけたりして
朽ちた杉の葉で朱に染まったアスファルト道を行きます
緑石凝灰岩の崖 かつては海の底だった⁈
キャンプ場の向かいにあるオンソリ山への登山口。春はカタクリ群落を大勢の人が観に来ます♪
瀬波川キャンプ場に着きました。が、ここはまだ目的地ではありません!
「かつらの巨木」を見に行こう!
川の向こう側に、じつに枝ぶりのいい巨木がみえます!
瀬波川のスタート地点は、岐阜県境近くのようです。瀬波、広い!
橋を渡り
分岐に従って右折
今通った橋
見えてきました!
でかい!
根っこが浮いてるように見えます!
上の方はもう何が何だか…💦
白山市指定 史跡名勝 天然記念物【(瀬波の)桂の木】
去年、市のまちづくり支援事業でこの辺りが整備されました。
遊歩道ができ、桂をぐるりと一周できたり、見上げたり、わくわく感が増しました♪
桂の木の裏側に小径がありましたよ♪ 愉しい♪
そこから見る、整備された木道と対岸の【瀬波川キャンプ場】
周囲を山林に囲まれた山あいにあってまるごと自然!を感じられる人気のキャンプ場です。冬季以外は営業していますが、予約は事前受付のみということなので、詳しくはこちらをどうぞ
川原で石遊びしよう!
桂の巨木をしかと目に焼き付けたあとは、瀬波川の川原に下りてみました♪
色も形も様々な奇岩・美岩がゴロゴロ転がっています
たかが石、されど石です。
どの石にも壮大な地球の歴史が関わっている、と思ってドキドキするのは私だけでしょうか(笑)
いえいえ、そんなことはありません。皆、のぞきこんで、ガイドさんの説明に耳を傾けます♪
堆積岩に火成岩に変成岩、白山手取川ジオパークのストーリーが詰まった石たちに歓喜!感激!
そうこうしているうちに帰り時間が来てしまいました。
さいごにしっかりとハンサムな「桂」さんを目に焼き付けます♪ また逢いに来ますねぇ♪
帰りの道は、日が差して気持ちのいい歩みとなりました♪ ニョキニョキの木も嬉しそう♪
木々の細かい枝に光があたってキラキラ気持ちいい!
川の音を聞きながらただ自然のなかに居られる幸せ…を感じられるツアーでした。
林道は舗装されてるし、アップダウンもないので体力脚力は気にせず歩けます♪
桂の木が待っています♪ ぜひ、癒されに来てみてくださいね
地図・アクセスなど
名称 | 白山里 |
住所 | 石川県白山市瀬波子51-5 |
電話番号 | 076-255-5998 |
営業時間 | 10:00~21:00 20:30受付終了) お食事:昼/11:00~14:00 (予約不要) 宿泊は要予約 |
定休日 | 毎週木曜日 |
駐車場 | 有り 40台 |
アクセス | JR金沢駅より北鉄バス白峰行で約60分「瀬波橋」で下車 国道157号線より車で約45分 |
関連リンク | 白山里 |
コメント